保険関係

【公費一覧】 公費の一覧と複数の公費の優先順位についてまとめてみた

2021/7/07(水)

※アフィリエイト広告を利用しています。

【公費一覧】 公費の一覧と複数の公費の優先順位についてまとめてみた

 

公費ってたくさんあってよくわかんない…

複数の公費が来たときにどちらを優先すればいいのかさっぱり…

 

Mr.T

公費の優先順位は決まっているよ。

公費は国が管理しているものと地方自治体が管理しているものがあり、国が管理している公費の方が優先順位が上なんだ。

すべてを覚えるのは難しいから、自分の薬局によく来る公費を覚えてしまおう。

 

こんな方におすすめ

  • 公費がよくわからない
  • 公費の種類を知りたい
  • 公費の優先順位を知りたい
  • 公費の併用について知りたい

 

公費は複数種類があり、中には併用する場合もあります。

 

公費には優先順位が決まっているので、複数の公費を併用する場合は優先順位が高い方を第一公費、次を第二公費第三公費として使います。

 

しかし、その優先順位が非常にわかりづらい…

 

処方箋に書いてあればその通り入力すれば問題ないのですが、中には書いていない場合もあります。

 

今回は公費の一覧とその優先順位についてまとめてみました。

 

薬剤師転職サイトおすすめ3選

ファルマスタッフファーストビュー

\初めての転職で使いたい薬剤師転職サイトNo.1/

 

 

公費とは

クエスチョン

 

公費とは簡単に説明すると、国や自治体が税収を財源として、医療保険制度とは別に費用の負担を行う制度のことです。

 

社会的弱者の救済や社会福祉、公衆衛生の向上、難病の治療や研究を目的としたものでもあります。

 

公費の併用

併用

 

公費には様々な種類があり、以下の2種類があります。

 

ポイント

  • 国が管理している公費
  • 地方自治体(都道府県)が管理している公費

 

優先順位は国 → 地方自治体の順番です。

国と地方自治体を比べると国の方がお金を持っていますからね。

おサイフが大きいところから先に出すイメージです。  

 

併用の例をみてみましょう。

 

国と国の併用

Mr.Tがいる薬局でよく来るのが自立支援(21~)生活保護(12~)の併用です。

21~の方が優先順位が上なので、第一公費は21~第二公費が12~になります。

 

国と地方自治体の併用

例として小児慢性(52~)こども医療の併用。

こども医療は地方自治体が管理しているので、県によって番号が違います。

例として、東京では以下のようになっています。

 

ポイント

  • 81~がひとり親家庭等医療費助成制度(マル親) 
  • 88~が乳幼児医療費助成制度(マル乳)

*Mr.Tは東京で勤務したことがないので東京のことは詳しくはわかりません。

 

Mr.Tがいる県では公費番号が全然違います。  

この場合は国 → 地方自治体の順なので 第一公費が52~第二公費が88~になります。

 

地方自治体と地方自治体の併用

例としてひとり親こども医療の併用。

Mr.Tが現在いる薬局ではひとり親が優先なので、第一公費がひとり親第二公費がこども医療になります。

 

余談

この2つは市が管轄しているので、取り扱いが市によって違ってきます。

 

同じ県でも市によって違うので、この市では公費が使えるからタダ、この市ではお金を払って後で償還払いなどの制度を取っている市も経験しました。

 

ひとり親の償還払いは、申請書を薬局で患者さんにかいてもらい、薬局が市役所に提出するという仕組みです。      

 

公費の法別番号順

法別
番号
制度負担割根拠法
10結核医療 感染症法
11結核入院医療 感染症法
12医療扶助
(生活保護)
 生活保護法
13戦傷病者療養給付全額公費戦傷病者特別援護法
14戦傷病者更生医療全額公費戦傷病者特別援護法
15自立支援医療
(更生医療)
 障害者総合支援法
16自立支援医療
(育成医療)
 障害者総合支援法
17療育医療 児童福祉法
18原爆認定医療 原爆被爆者援護法
19原爆一般医療 原爆被爆者援護法
20措置入院 精神保健福祉法
21自立支援医療
(精神通院医療)
原則1割障害者総合支援法
22麻薬入院措置医療保険優先麻薬及び向精神薬取締法
23養育医療 母子保健法
24自立支援医療
(療養介護医療)
 障害者総合支援法
25中国残留邦人 中国残留邦人等自立支援法
28一類・二類・指定感染症医療保険優先感染症予防法
29新感染症原則全額公費感染症予防法
30心神喪失 心神喪失者医療観察法
38肝炎治療特別促進事業  
51特定疾患など 難病の患者に対する医療等に関する法律(難病法)
52小児慢性特定疾患 児童福祉法
53児童福祉施設措置医療 児童福祉法
54特定医療
(指定難病)
健康保険優先難病の患者に対する医療等に関する法律(難病法)
66石綿健康被害救済制度 石綿による健康被害の救済に関する法律
79障害児施設医療 児童福祉法

 

公費の優先順位

法別番号制度
13戦傷病者療養給付
14戦傷病者更生医療
18原爆認定医療
29新感染症
30心神喪失
10結核医療
11結核入院医療
20措置入院
21自立支援医療
(精神通院医療)
15自立支援医療
(更生医療)
16自立支援医療
(育成医療)
24自立支援医療
(療養介護医療)
22麻薬入院措置
28一類・二類・指定感染症
17療育医療
79障害児施設医療
19原爆一般医療
23養育医療
54特定医療
(指定難病)
51特定疾患など
38肝炎治療特別促進事業
52小児慢性特定疾患
53児童福祉施設措置医療
66石綿健康被害救済制度
25中国残留邦人
12医療扶助(生活保護)
**各自治体の公費

 

まとめ

まとめ

 

公費の優先順位について説明しました。

 

公費はややこしく、正直、苦手な人が多いと思います。

 

優先順位が違い、返戻が来た経験も何度もあります。

 

まず、よく来る公費の優先順位を覚えましょう

 

地域によって違いますが、国の公費よりこども医療やひとり親、生活保護の公費を使用する患者さんが多いと思います。

 

薬局でどの公費が多いのか一度見てみましょう。

 

あまり来ない公費がいきなり来ても誰もわかりません。

 

普段来ないのに突然、結核医療(10~)が来たとしてもMr.Tはわかりません。

そこから調べて解決します。

解決する術を持っていれば何も怖いことはありません。

 

しかし、自分の薬局で頻繁に調剤する公費ぐらいは覚えておきましょう。

 

 

 

薬剤師のオススメ転職サイト

ファルマスタッフ

ファルマスタッフ

 

  ココがポイント

  • 時給3,000円以上、年収600万円以上の高収入求人が豊富
  • 日本調剤グループのノウハウを生かした充実の教育・研修制度
  • 調剤薬局の求人に強い
  • 派遣・パートにも対応

 

ファルマスタッフは高収入・好条件求人が多く、キャリアアップを目指したい薬剤師におすすめです。

 

公開求人数が40,000件以上で正社員はもちろん、派遣やパートにも対応しています。

 

また、調剤薬局の求人に強く、教育や研修制度が充実しているのも魅力です。

 

コチラもチェック

ファルマスタッフの評判や求人内容は?【薬剤師転職】
ファルマスタッフの評判や求人内容を徹底解説【薬剤師転職】

続きを見る

 

\初めての転職で使いたい薬剤師転職サイトNo.1/

 

業界トップクラスの求人数!マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師

 

  ココがポイント

  • 転職サイト大手マイナビの運営により業界トップクラスの求人数
  • 全国14ヶ所に拠点があり、地方でも対面面談が可能
  • 薬剤師専任のキャリアアドバイザーが転職に関する悩みや不安を丁寧にヒアリング
  • ドラッグストア・企業の求人に強い

 

転職サイトで有名なマイナビの薬剤師版です。

求人数が業界トップクラスで、薬剤師専任のキャリアアドバイザーが転職に関する悩みや不安を丁寧にヒアリングしてくれるので安心して転職活動を行うことができます。

 

コチラもチェック

マイナビ薬剤師
マイナビ薬剤師の評判や求人内容を徹底解説【薬剤師転職】

続きを見る

 

\求人数No.1!転職と言えばマイナビ/

 

スピーディーな対応の薬キャリエージェント

薬キャリ

 

  ココがポイント

  • 病院の求人に強い
  • ママ薬剤師向けの検索可能ができる
  • 迅速な対応でスムーズに転職可能
  • 対面での面談が不要

 

日本の薬剤師の6割以上が登録しているm3.comのエムスリーグループが運営しています。

病院の求人に強く、対応がスムーズなので迅速に転職をすすめることができます。

 

コチラもチェック

薬キャリエージェント(AGENT)
薬キャリエージェントの評判や求人内容を徹底解説【薬剤師転職】

続きを見る

 

\薬剤師登録者数No.1/

 

 

保険の関連記事

  1. 初見じゃ無理… パックやセットなどの特殊なレセコン入力について徹底解説
  2. 【管理が面倒だからではダメ!】 一包化加算の返戻事例について徹底解説
  3. 【一包化加算料金一覧表】 薬の一包化加算の料金についてまとめてみた
  4. 【警察留置・処方箋】警察が薬局に処方箋を持ってきた時の対応方法について徹底解説
  5. レセコン入力は難しい? Mr.Tのレセコンあるあるについて一挙紹介

 

 

 

5

 

対象者

  • 調剤事務初心者
  • 公費がよくわからない
  • 公費の処方箋が来たらどうしよう…

 

このような人たちにオススメの一冊です。

点数などの難しいことは一切書いてなく、公費に関して基本からわかりやすく書かれています。

イラストも多いのでサクサク読みやすいです。

調剤事務はもちろん、保険を扱う薬剤師にもぜひ読んで欲しい一冊です。

 

ココがポイント

  • 点数などの難しい話は一切なし
  • イラスト多め
  • 公費に関して基礎からキッチリと説明
  • よく扱う公費、書類の説明
  • 公費申請の基本的な流れの説明
  • よくある質問、トラブルを掲載

-保険関係
-, ,

人気記事