医薬品

ヒルドイドはお風呂上り30分以内に! 保湿剤の効果的な使い方について徹底解説

2020/12/24(木)

※アフィリエイト広告を利用しています。

 

Mr.T

こんにちは。Mr.Tです。
今回は保湿剤の効果的な使い方についてです。

 

ヒルドイド。

 

保湿剤はお風呂上りに塗るのが効果的です。

 

Mr.Tも患者さんに保湿剤の説明をするときは

 

お風呂上りに最低1回は塗ってください。

 

と説明します。

患者さんからは

 

何分までに保湿剤を塗り終わればいいのか

 

という質問をよくされます。

 

お風呂上りは急激に水分が蒸発・拡散し、すぐに乾燥してしまいます。

 

お子さんがいる世のお母さん、お父さんたちは自分に加えて子どもさんにも保湿剤を塗らなくてはいけないため、どうしても時間がかかってしまいます。

 

今回は保湿剤の効果的な使い方ついて説明していきたいと思います。

 

お風呂上り30分以内を目安に

お風呂上りにすぐに塗るように指導を受ける患者さんも多いと思いますが、お風呂上りの1分後と30分後では大きな差はなかったという報告があります。

子どもさんを塗ってから自分の分を塗っても30分あれば塗り終えることができると思います。

 

早ければ早いに超したことはありませんが、時間を意識しすぎて塗り方が適当になってしまっては最大限の効果を発揮することができないので、慌てずゆっくりと丁寧に塗りましょう。

 

1日2回、入浴直後が効果的

保湿剤は1日1回よりも1日2回の方が効果的です。

そのうち1回はお風呂上りに塗りましょう。

発汗やほてりが治まった時点ですぐに保湿剤を使うのが効果的です。

 

効果的な塗り方

保湿剤は薄く伸ばしてしまうと十分な効果が得られません。

ケチってしまうとせっかくの薬の効果が得られなくなってしまうので多めに使いましょう。

塗布した後の肌にティッシュが付着するぐらいが目安です。

 

finger tip unit

finger tip unit(FTU)という指標があります。

これは、成人の人差し指の先端から第一関節部まで、外用剤をチューブから押し出した量(1FTU = 約0.5g)が、手のひら2枚分の面積に対する適量というものです。

あくまで目安ですが、体の各部位にどれぐらいの量が必要なのか、以下に示します。

 

必要なFTUの量(1.0FTU = 0.5g換算)
成人6~103~51~21歳未満
顔・首2.52.01.51.51.0
6.73.53.02.01.0
背中6.85.03.53.01.5
3.32.52.01.51.0
1.2
5.84.53.02.01.5
1.8

 

ヒルドイドが大人気

処方薬では保湿剤は圧倒的にヒルドイド(一般名:ヘパリン類似物質)が処方されます。

効果が高くて使いやすいため、子どもから高齢者まで幅広く使われています。

ヒルドイドは処方箋がないと手に入れることができませんが、現在ではOTCでも販売されています。

 

 

 

まとめ

ココがポイント

  • お風呂上り30分以内に塗ればOK
  • 1日2回、その内の1回はお風呂上り
  • 塗った後、ティッシュが付着する量を使う
  • 1FTUで手のひら2枚分
  • OTCでヒルドイドは手に入る

 

もったいないからと言って少ない量で済ませようとする人が多いです。

説明してきたように、量が少ないと効果を最大限に発揮することができません。

 

1FTUで手のひら2枚分塗った後にティッシュが付着するぐらい、多めに使いましょう。

 

また、お風呂上りに塗るのが最適ですが、急いで塗る必要はありません。

急いで塗って雑になる方が困ります。

そのような塗り方をすると、どんな薬を使っても効果が発揮できません。

 

薬の効果を最大限に発揮させるためにも、今回の内容を頭に入れて保湿剤を使うようにしましょう。

 

「医薬品」の関連記事

  1. 【2021年度版 処方日数制限一覧】 処方日数制限がある医薬品をまとめてみた
  2. 【クラバモックスの溶かし方】分包したら大惨事! 分包品のクラバモックスの調剤方法について
  3. 酢酸亜鉛の配合比率? 『亜鉛華軟膏』と『亜鉛華単軟膏』の違いについて徹底解説
  4. 【オグサワ処方】オーグメンチンとサワシリンの併用療法について徹底解説~なぜアモキシシリンが重複?~
  5. 【ボナロン経口ゼリー】噛んだり溶かしたらダメ? ボナロン経口ゼリーの飲み方について徹底解説

 

Mr.T

以下の記事もご覧ください。

 

参考文献:OTC医薬品の比較と使い分け

 

5

 

対象者

  • 薬剤師・登録販売者などのOTC業務に携わる人
  • OTCをしっかり学びたい人
  • OTCにはどんな商品があるか知りたい人
  • OTCの更なるレベルアップを図りたい人

 

OTCに携わる人には必携の参考書です。

非常にわかりやすく説明されており、現場に役立つQ&Aは知っておいて損はありません。

ここに出るQ&Aを実際に店頭で聞かれたことがある人も多いはずです。

非常にわかりやすく解説されていますが、ボリュームが多いので興味があるところから読んでいきましょう。

薬剤師や登録販売者であれば基礎的な知識は頭に入っているのでサクサク読めるハズです。

Mr.Tが自信を持ってオススメできる一冊です。

 

ココがポイント

  • 21項目の薬効群別に詳しく説明
  • トリアージ、使い分けがわかりやすい
  • 成分や商品の特徴がわかりやすい
  • 現場で役立つQ&Aはかなりの優れもの
  • 約800点もの参考文献を掲載

Mr.Tの「OTC」の図書館へ

 

-医薬品
-, ,

人気記事