ドラッグストア

【こども薬剤師体験】 ドラッグストアで開催! こども薬剤師体験について徹底解説

2021/10/01(金)

※アフィリエイト広告を利用しています。

【こども薬剤師体験】 ドラッグストアで開催! こども薬剤師体験について徹底解説    

 

Mr.T

こんにちは。Mr.Tです。
今回はこども薬剤師体験についてです。

 

こども薬剤師体験。

 

薬剤師ってどんな仕事をしているの?

 

薬剤師の仕事は多岐に渡るので一言でなかなか言い表すことができないのですが、お子さんに聞かれたらあなたはどのように答えるでしょうか?  

 

メインは患者さんから処方箋を預かり、調剤をし、薬の説明をする。

 

お子さんには説明してもなかなか伝わらないですよね。

ということで、説明するより実際に体験してみようということで、小学生を対象としたこども薬剤師体験を定期的に開催しています。

ドラッグストアなので、普段調剤を利用していないお客さんも宣伝すれば参加してくれるので集客は比較的簡単です。

定員オーバーすることもしばしば。

もちろん無料です。

 

今回はこども薬剤師体験の内容と準備やメリットなどを説明します。 

 

もっと詳しく

 

薬剤師転職サイトおすすめ3選

ファルマスタッフファーストビュー

 

あわせて読みたい

 

実施内容

調剤全般を体験してもらいます。

 

  • ピッキング・一包化 
  • 散剤
  • シロップ
  • 軟膏
  • 投薬  

 

ピッキング・一包化

実際にピッキングをしてもらいます。

本物の薬だと危ないので、お菓子などで代用します。

一包化もするのでマーブルチョコとかを使いました。

チョコ系駄菓子 フルタ 14粒 ハイエイト めがね マーブル チョコレート 30個入り

 

ピッキングしたお菓子を、あらかじめこちらで用意した処方箋をもとに実際に分包機を使って一包化してもらいます。

実際に分包機を使ってパックされたお菓子が出てくるところを見せてあげると、こどもたちのウケはかなりいいです。

また、分包紙にキャラクターを印字するなどの工夫をすれば更に喜びます。

 

もっと詳しく

 

散剤

粉薬を量って混合してもらいます。

2種類の粉薬を実際に1種類ずつ量り取り、混合鉢でグルグル混ぜます。

体に害が少ない、実際にあるかぜ薬を使いました。

 

混ざる様子がわかるように、色付きの散剤と、白色の散剤を使うといいでしょう。

乳糖などは混ぜにくいのでサラサラしている薬の方がいいです。

 

関連記事
【散剤・混合】抗生剤と整腸剤のセットは混合する? 混合しない?
【散剤・混合】抗生剤と整腸剤のセットは混合する? 混合しない?

 

シロップ

シロップを測って混合してもらいます。

 

2種類のシロップを実際にメートグラスで1種類ずつ量り取り、投薬瓶に入れます。

 

体に害が少ない、実際にあるかぜ薬や単シロップを使いました。

 

混ざる様子がわかるように、色付きのシロップと透明なシロップを使うといいでしょう。

 

こぼしてしまうことがとても多いので、ベトベトになりがちです。

 

ザイザルシロップの瓶をヒント無しに開けてみてというと、こどもだけでなくほとんどの人が開けることができないので試してみると面白いです(笑) 

 

軟膏

軟膏を量って混合してもらいます。

 

2種類の軟膏を実際に1種類ずつ量り取り、軟膏板の上で混ぜます。

 

実際に使ってもそこまで害がない、レスタミンコーワやワセリンなどを使いました。

この2種類の組み合わせであれば混ざる様子もよくわかりますし、使用しても問題ありません。

混合時の安定性や有効性は無視です。

あくまで体験で混ざる様子がわかればいいので。

 

時間があれば、混ぜた軟膏を容器に詰めてタッピングもしてもらいますが、量る、混ぜることが難しいので詰めるまで到達することは少ないです。 

 

関連記事
軟膏の空気抜き(タッピング)のやり方や理由、騒音対策について徹底解説
軟膏の空気抜き(タッピング)のやり方や理由・コツについて徹底解説

 

投薬

上記で実際に作った薬を親御さんに投薬します。

処方箋に書いてある文章を読むだけですが。

1日3回飲んでくださいとか、痒いときに塗ってくださいとか、簡単な説明にとどめます。

 

 

以上がこども薬剤師体験の内容です。

 

やることはいたってシンプルです。

グループにわけ、ローテーションで調剤を行います。

お子さんは長時間の集中力が続かないので、短時間でクルクル回します。 

 

準備

ここからは準備についてです。

 

こども薬剤師体験をやろうと思ってもお客さんがいなければできません。

平日に開催してもこどもは学校です。

開催する時期を考えて集客することが大切です。

 

宣伝

宣伝をしなければ開催することがお客さんに伝わりません。

宣伝の方法はいくらでもありますが、絶対にやらなければならないことは開催する店舗でお知らせをすることです。

買物に来たお客さんにチラシを作って配ったり、POPを作成して店舗の目立つところに貼っておきます。

できるのであれば会社のホームページSNSを使って拡散することも一つの手です。

 

備品の用意

本番で使う備品の準備をします。

投薬瓶や軟膏板、軟膏べら、医薬品、お菓子、分包機などなど…

必要なもののリストを作成して準備しましょう。

 

特に準備が大変なのは分包機です。

高いし、重く、運ぶのも一苦労です。

近隣店舗から借りてきたりすることで代用しました。

車で運ぶときもがっちり固定できる車を借りて運びました。

めちゃくちゃ重いので男手が必要です。

 

また、実際に使う処方箋の作成やお子さんに渡す簡易白衣なども用意しておくと便利ですし、お子さんも喜びます。

簡易白衣は本番が終了したらお子さんに薬と一緒にプレゼントします。

 

薬剤師の確保

薬剤師は人手不足ですし、平日の忙しい時に召集するのは難しいと思います。

薬局が休みの日が多い日曜日や、まだまだ戦力には及ばない新人薬剤師を招集することが多いです。

 

イベント感を出す

相手はお子さんなので、楽しくなるように調剤室を装飾などをしてイベント感を出しましょう。

薬局の飾りつけはもちろん、着ぐるみを着てお子さんたちの前に出ると人気者になれます(笑)

 

メリット

こども薬剤師体験をする上でのメリットを紹介します。 

 

薬剤師の仕事の理解が深まる

患者さんからは薬剤師が調剤室で何をやっているかわかりません。

こども薬剤師体験をすることで、薬剤師がどのような仕事をしているのかをお子さんや親御さんに伝えることができます。

 

特にこどもの処方箋は散剤やシロップなどの調剤で時間がかかることが多いです。

世の中の親御さんはなぜ時間がかかるのかわかりません。

実際に体験してみることで薬剤師の仕事を理解してもらえるようになります。

 

体験後は親御さんから

 

このような仕事をしているとは知りませんでした。
時間がかかる理由がわかりました。

 

などの感想を述べてくれることが多いです。

 

教える難しさがわかる

教えることは物凄く大変で労力が必要な仕事です。

特にこどもに対してはわかりやすい言葉・動作で教えなければなりません。

このことを理解させるためにも新人薬剤師や経験年数が浅い薬剤師にこども薬剤師体験を担当してもらうことが多いです。

後々、後輩を指導する際にとても役立つ経験になるでしょう。 

 

もっと詳しく

 

集客効果

会社側のメリットとしては集客効果が一番です。

 

ドラッグストアで調剤を行っているということを知っている人は意外に少ないです。

普段ドラッグストアに買い物に来ていても、処方箋を受け付けている、調剤を行っていることを知らない人が多いのです。

 

人間は自分に興味があるもの以外は目に入らないので、普段病院に行かない、処方箋や薬をもらうことがない人にとっては調剤薬局の存在が頭の中にないのです。

このような人たちはいざ、病院に行って処方箋を貰うと確実に門前薬局に流れます。

病院の目の前にある薬局で薬をもらわなければならないと思っている人も多いです。

このような固定観念を壊してあげましょう。

 

  • ドラッグストアでも調剤をやっている
  • 門前薬局でなくても処方箋を受け付けることができる 
  • 家族の処方箋を持ってきてもOK
  • 在庫が無い薬も用意できる

 

など、自店の薬局のメリットを宣伝しましょう。

 

親御さんと話す機会も多いので、ファンがついてくれるとかなりの処方箋枚数アップに繋がります。

 

将来こどもが薬剤師になる可能性あり

参加してくれるということは、親御さんかお子さんのどちらかに薬剤師に対して興味を持っている可能性が高いです。

将来、薬剤師になってくれる可能性があるでしょう。

 

もっと詳しく

 

自由研究に使える

実際に薬剤師を体験できるということで、自由研究の題材にする人も多いです。

 

「何をやろうか迷っている…」

 

と悩んでいる親御さん、お子さんにはピッタリの企画です。 

 

親からの相談

お子さんが体験している間、親御さんは様子を見ていたり、写真を撮ったりなど様々ですが、薬学部や薬剤師に関して相談することもできます。

どのような職があるのか、大学の様子や学費など様々なことが相談できます。

 

新人たちなどの薬学部を出たばかりの薬剤師が多いので、薬学部のリアルな声を聞くことができます。

学費などのお金関係は結構聞かれます。

 

まとめ

薬剤師と触れ合う機会は多くありません。

処方箋を持ってきたときやOTCなど、薬に関して用事がある時ぐらいしか薬剤師と触れ合う機会はないでしょう。

こども薬剤師体験のような企画でお子さんも親御さんも薬剤師と触れ合う機会を作ることができます。

薬局側にとって宣伝にもなり、集客効果もあるので双方メリットがある企画です。

やってみて損はないので、機会があればこども薬剤師体験を行ってみてはどうでしょうか?

 

薬剤師のオススメ転職サイト

ファルマスタッフ

ファルマスタッフ

 

ポイント

  • 時給3,000円以上、年収600万円以上の高収入求人が豊富
  • 日本調剤グループのノウハウを生かした充実の教育・研修制度
  • 調剤薬局の求人に強い
  • 派遣・パートにも対応

 

ファルマスタッフは高収入・好条件求人が多く、キャリアアップを目指したい薬剤師におすすめです。

 

公開求人数が40,000件以上で正社員はもちろん、派遣やパートにも対応しています。

 

また、調剤薬局の求人に強く、教育や研修制度が充実しているのも魅力です。

 

ファルマスタッフの評判や求人内容は?【薬剤師転職】
ファルマスタッフの評判や求人内容を徹底解説【薬剤師転職】

続きを見る

 

\初めての転職で使いたい薬剤師転職サイトNo.1/

 

業界トップクラスの求人数!マイナビ薬剤師

 

ポイント

  • 転職サイト大手マイナビの運営により業界トップクラスの求人数
  • 全国14ヶ所に拠点があり、地方でも対面面談が可能
  • 薬剤師専任のキャリアアドバイザーが転職に関する悩みや不安を丁寧にヒアリング
  • ドラッグストア・企業の求人に強い

 

転職サイトで有名なマイナビの薬剤師版です。

求人数が業界トップクラスで、薬剤師専任のキャリアアドバイザーが転職に関する悩みや不安を丁寧にヒアリングしてくれるので安心して転職活動を行うことができます。

 

マイナビ薬剤師
マイナビ薬剤師の評判や求人内容を徹底解説【薬剤師転職】

続きを見る

 

\求人数No.1!転職と言えばマイナビ/

 

スピーディーな対応の薬キャリエージェント

薬キャリ

 

ポイント

  • 病院の求人に強い
  • ママ薬剤師向けの検索可能ができる
  • 迅速な対応でスムーズに転職可能
  • 対面での面談が不要

 

日本の薬剤師の6割以上が登録しているm3.comのエムスリーグループが運営しています。

病院の求人に強く、対応がスムーズなので迅速に転職をすすめることができます。

 

薬キャリエージェント(AGENT)
薬キャリエージェントの評判や求人内容を徹底解説【薬剤師転職】

続きを見る

 

\薬剤師登録者数No.1/

 

あわせて読みたい

 

「ドラッグストア」の関連記事

  1. 新人薬剤師・登録販売者必見! ドラッグストアでの接客の上達方法を徹底解説
  2. レジなんて大っ嫌い! ドラッグストアのレジやりたくない問題についての個人的見解
  3. ドラッグストアに転職・入社を考えている人必見! ドラッグストアの仕事内容について徹底解説
  4. ドラッグストアの調剤薬局事務の仕事内容・メリット・デメリットについて徹底解説
  5. ドラッグストアのビューティーアドバイザー(化粧品担当)の仕事内容について徹底解説

 

-ドラッグストア
-,

人気記事