雑談

【株が怖いは誤解!】株式投資初心者へMr.Tのおすすめ本を紹介

2021/3/25(木)

※アフィリエイト広告を利用しています。

 

Mr.T

こんにちは。Mr.Tです。
今回は株式投資初心者へのオススメ本についてです。

 

株式投資。

 

あなたは株式投資(以下、株)にどんな印象を持っているのでしょうか。

あまりいいイメージを持っている人は少ないと思います。

何億と稼いでいる人はごく一部。

 

「汗水たらさないでお金を稼ぐなんて何事だ!」

「パソコンの前に座っているだけで社会に貢献してないだろ!」

「周りで失敗して借金してしまった人がいる…」

 

などなど、マイナスのイメージがほとんどです。

実際にMr.Tもそうでした。

株に対してあまりいいイメージは持っていませんでした。

しかし、あるマンガとの出会いで株に対する認識が変わり、挑戦してみようと思いました。

 

そのマンガがこちら↓

インベスターZ(1)

 

ドラゴン桜を描いた三田紀房さんのマンガです。

株やお金について無知だったMr.Tに興味を持たせてくれたマンガです。

 

今回は実際にMr.Tが株を始めるために勉強した書籍を紹介していきます。

 

実際に取引を開始するためには口座の開設が必要です。

 

Mr.TはSBI証券を使っています

口座を開設するのは無料です。

 

手順通り進んでいけば簡単に口座を開設することができます。

しかし、申し込んでから株の取引きを開始するまでには時間がかかります。

最初に何冊か読んだのですが、口座開設まで時間があったのでかなり大量の初心者本を読みました。

お金に関することですから。

やっぱり損はしたくないので。

 

今回は初心者用の誰にでもわかりやすく株について説明してくれている本を紹介していきます。

 

インベスターZ

4.5

 

対象者

  • 株に興味がある人
  • マンガで学びたい人
  • ドラゴン桜を読んだことがある人

 

作者はドラゴン桜を描いた三田紀房さんで、株やお金について無知だったMr.Tに興味を持たせてくれたマンガです。

Mr.Tの株への第一歩目の本です。

ストーリー仕立てで、とてもわかりやすく株やお金のことを説明しています。

主人公の成長やライバルたちとのバトルも見どころです。

このマンガだけ読んで株を始めるのは不可能ですが、最初の一歩を踏み出すには最適なマンガだと思います。

少しネタバレになりますが、このマンガに出てくる株を行っている学生は各学年の成績TOPの人たち。

凡人とは頭の構造が違います。

その天才たちでさえ最初は失敗したという描写も出ています。

「なんでもかんでもやってみよう、成功だ!」

というマンガではありません。

厳しさも教えてくれます。

 

ココがポイント

  • お金・投資に興味が湧く
  • ストーリーを楽しみながら投資のことがわかる
  • 株をやってみようかなと思う

 

ゼロから始める!マンガ 株入門

3.5

 

対象者

  • 株に興味がある人
  • マンガで学びたい人
  • 株の初心者

 

Mr.Tと言えばやっぱりマンガから入るのがデフォ!

株の基礎的な内容を教えてくれます。

株の始め方から用語の説明、簡単な取引方法。

この一冊で株のことはOKという本ではありませんが、初心者の入りの本としては最適です。 女性キャラも可愛い。

 

ココがポイント

  • 株の初心者にもわかりやすく説明
  • ストーリーを楽しみながら投資のことがわかる
  • 株をやってみようかなと思う

 

マンガでわかる最強の株入門

4

 

対象者

  • 株に興味がある人
  • マンガで学びたい人
  • 株の初心者

 

あのホリエモンが推薦している本です。

上記の「ゼロから始める!マンガ 株入門」よりも内容が深いです。

株用語がたくさん出てきて最初は苦しいかと思いますが、丁寧に説明してくれていて、ストーリ仕立てになっているのでサクサク読めます。

また、女性キャラも可愛い。

 

ココがポイント

  • 株の初心者にもわかりやすく説明
  • ストーリーを楽しみながら投資のことがわかる
  • 株をやってみようかなと思う

 

マンガでまるっとわかる! 株の教科書

4

 

対象者

  • 株に興味がある人
  • マンガで学びたい人
  • 株の初心者

 

この本は初心者向けの解説書ですが、マンガと図解でとてもわかりやすい。

ストーリー仕立てではないので知りたい情報がすぐに手に入ります。

マンガの中ではMr.Tが一番読み返した回数が多い本です。

 

ココがポイント

  • 株の初心者にもわかりやすく説明
  • ストーリー仕立てではないので知りたい情報がすぐに手に入る
  • 株をやってみようかなと思う

 

株の学校シリーズ

4.5

 

対象者

  • 株に興味がある人
  • 株の初心者
  • 取引のテクニックを学びたい人

 

上記で紹介したインベスターZも推薦している本。

基礎的なことから売買のテクニックまでを網羅しています。

特典でDVDもついてくるので動画でも学びたいという人にオススメ。

赤い方のラクラクできる!の方は今でも定期的に読み返しています。

 

ココがポイント

  • 株の初心者にもわかりやすく説明
  • 取引のテクニックを学べる
  • 特典のDVDで動画を使って学ぶことができる

 

株の超入門書シリーズ

4

 

対象者

  • 株に興味がある人
  • 株の初心者
  • 取引のテクニックを学びたい人

 

実は社会人1年目の時に「株って何だろう?」と思って買って、そのまま眠っていた本なんですよね…

日の光が当たる時が来てよかった!

これらの本は基礎的なことから売買のテクニックまでを網羅しています。

イラストや図もたくさんあり、とてもわかりやすく描かれています。

 

ココがポイント

  • 株の初心者にもわかりやすく説明
  • 取引のテクニックを学べる
  • イラストや図が多く、解説がわかりやすい

 

めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ZAiが作った「株」入門

3.5

 

対象者

  • 株に興味がある人
  • 株の初心者
  • 取引のテクニックを学びたい人

 

この本は入門書です。

イラストや図がたくさん使われており、とてもわかりやすい内容となってます。

この本のポイントは一番最初。

ぜひ最初の数ページだけでも見てほしい。

株の魅力がたくさん詰まっているページです。

株の魅力、誰でも知っているような会社の株や優待などの情報がたくさん載ってます。

このページだけでも

「株やってみようかな」

とその気を起こさせてくれます。

 

ココがポイント

  • 株の初心者にもわかりやすく説明
  • 取引のテクニックを学べる
  • 優待などの情報で株に興味が湧きやすい

 

世界一やさしい 株の教科書1年生シリーズ

4.5

 

対象者

  • 株に興味がある人
  • ある程度株について知識がある人
  • 取引のテクニックを学びたい人

 

正に教科書って感じです。

Mr.Tが一番読み返した本です。

この本のテクニックをベースに今でも株の取引をしています。

しかし、一番最初に読むのはオススメしません。 ある程度の知識がないと途中で挫折する恐れがあります。

入門書と書かれていますが、初心者用ではないと思っています。

他の本と比べて図やイラストが少なめです。

他の本である程度の知識を蓄えてから読むことをオススメします。

個人的にこの本は特に読んでほしい本です。

 

ココがポイント

  • 実際のチャートを見ながら取引を練習できる
  • 取引のテクニックを学べる
  • 株の取引に関して実践的な内容

 

総括

はっきり言って、こんなに大量に読む必要はありません。

書いてあることはほとんど同じです。

マンガシリーズで基礎的な知識を蓄え、他に1冊株のテクニックが書かれている本を読み、最後に世界一やさしいシリーズを読めば準備は完了です。

そこからは自分で考えてトライ&エラーを繰り返していくしかありません。

万人に当てはまるやり方というのはありませんので。

 

今すぐに資産を増やしたいのか?

配当や株主優待目当てで始めるのか?

長期でコツコツ増やしていくのか?

 

などなど、人によって目的は違ってきますし、戦略も異なってきます。

 

ほとんどの本で*ナンピンはしないほうがいいと書かれています。
*ナンピン(難平)買いとは、保有している銘柄の株価が下がったときに、さらに買い増しをして平均購入単価を下げること。

短期で資産を増やしたいのであればやめるべきですが、長期で見るのであれば別にしてもいいと個人的には思っています。

実際にMr.Tもナンピンで利益を上げていますし。

 

Mr.Tは自慢できるほどの利益は正直上げていませんが、トータルで見ると損はしていません。

着々と利益は上げています。

株では損をする人が多いので、少しでも利益を上げていれば勝ち組です。

 

2020年はコロナ禍で株価がドカンと下がりましたが、一時的な下落ですのでまた株価は戻ってきます。

その場で完全に損をしたり、借金を負うということは知識を持っていればありません。

もちろん信用取引や会社が倒産したりするとパーにはなりますが…

倒産しないような会社を選ぶことも勉強すれば可能です。

100%ではありませんが、リスクを減らすことはできます。

 

銀行に預けていてもお金は増えない時代になっています。

これから先も恐らくそうでしょう。

銀行に預けておく意味がないのです。

銀行だってつぶれる可能性もありますよ。

100%の安心はもうどこにも無いのです。

そうなのであれば、資産運用をした方がいいと思って株を始めました。

 

「株だけで生きていきたい!」

 

という野望もありますが、まだ資金が足りないので…

株が絶対オススメ!ってわけではありません。

興味があったらどうぞというノリです。

勉強したり準備をしたりするのは誰でも面倒くさいですからね。

 

しかし、新しいことを始めるってことは面倒くさいことを乗り越えなければならないと思っています。

ExcelやVBAもそうでした。
完全な独学でしたので。

 

Excel関連の記事

 

その道のプロになるわけではないので、最初は軽いノリで始めてもいいのではないでしょうか?

自分に合っていたら続ければいいし、ダメだったらやめればいいし。

 

なんとなく面白そう、興味があるっていう人に少しでも役立てれば幸いです。

 

「雑談」の関連記事

  1. 【旅行・お出かけに大活躍!】 液体ミルクのメリット・デメリットについて徹底解説
  2. 仕事を上手に頼む方法は? 効率的に仕事を回す方法についてのおすすめ本を紹介
  3. 薬剤師にはバカではなれません! でも、薬学部には… Mr.Tの個人的考察
  4. 【薬学部・有機化学の勉強法】 反応機構がわかれば苦手から得意に変わる!
  5. 【薬剤師国家試験】記念すべき第100回! Mr.Tの薬剤師国家試験体験記

 

-雑談
-

人気記事