★随時更新
Contents
薬局OTC販売マニュアル 臨床知識から商品選びまで分かる
対象者
- 薬剤師・登録販売者などのOTC業務に携わる人
- OTCをしっかり学びたい人
- OTCにはどんな商品があるか知りたい人
25の薬効分類別に筆者が薦めるOTC薬が解説されています。
高血圧や糖尿病、前立腺肥大症、緑内障など、基礎疾患を持っている人でも服用できるOTCも検討されています。
また、OTC薬の特徴をまとめた「OTCカタログ」がかなり使えます。
商品の写真付きで一目で商品の特徴が分かるようになっています。
このページでもオススメしている『「OTCメディケーション」虎の巻』と同じような構成で各商品を写真付きで説明していますが、こちらの方が新しく出版されているので新しい商品を知りたい人はこちらの本をオススメします。
ココがポイント
- 薬局でそろえるべきOTC薬のラインアップが分かる
- 来局者の訴えから取るべき対応が分かる
- 疾患のある人、高齢者などにも提案できるOTC薬を学べる
- 現場で使えるツール集が充実
OTC医薬品の比較と使い分け
対象者
- 薬剤師・登録販売者などのOTC業務に携わる人
- OTCをしっかり学びたい人
- OTCにはどんな商品があるか知りたい人
- OTCの更なるレベルアップを図りたい人
OTCに携わる人には必携の参考書です。
非常にわかりやすく説明されており、現場に役立つQ&Aは知っておいて損はありません。
ここに出るQ&Aを実際に店頭で聞かれたことがある人も多いはずです。
非常にわかりやすく解説されていますが、ボリュームが多いので興味があるところから読んでいきましょう。
薬剤師や登録販売者であれば基礎的な知識は頭に入っているのでサクサク読めるハズです。
Mr.Tが自信を持ってオススメできる一冊です。
ココがポイント
- 21項目の薬効群別に詳しく説明
- トリアージ、使い分けがわかりやすい
- 成分や商品の特徴がわかりやすい
- 現場で役立つQ&Aはかなりの優れもの
- 約800点もの参考文献を掲載
「OTCメディケーション」虎の巻 第3版 (日経DI 薬局虎の巻シリーズ)
対象者
- 薬剤師・登録販売者などのOTC業務に携わる人
- OTCをしっかり学びたい人
- OTCにはどんな商品があるか知りたい人
Mr.Tが先輩にオススメされて最初に買って勉強した一冊。
疾患ごとに各項目に分かれて丁寧に説明されています。
実際の商品の写真付きでとてもわかりやすい。
しかし、OTC初心者にはオススメはあまりしません。
ある程度知識を積んでから、もっと簡単なOTCの参考書を学習してからこの本を読むことをオススメします。
そうでないと挫折する可能性が高いです。
Mr.Tは一度挫折しました…
ココがポイント
- 22項目の薬効群別に詳しく説明
- 実際の商品の写真付き
- 商品の使い分けや特徴について説明
- トリアージや患者へのアプローチの仕方ついて説明
- 主要製品の成分早見表付き
ドラッグストアQ&A―薬・健康食品・化粧品・ベビー・生活用品の情報BOOK
対象者
・薬剤師・登録販売者などのOTC業務に携わる人
・ドラッグストアで働く人
・ドラッグストアでどんな質問が多いか知りたい人
ドラッグストアでよく質問される事項をQ&A方式でわかりやすく説明されています。
薬だけでなく、化粧品や雑貨なども取り扱っており、ドラッグストアに勤務している人にはぜひ読んでもらいたい一冊です。
内容もわかりやすいのでサクサク読むことができます。
発行日が古いですが、今でも役に立つ情報が満載です。
ココがポイント
- ドラッグストアでよくされる質問が簡潔にまとめられている
- Q&A方式で読みやすい
- 薬以外の質問も多数
- 付録には役立つ情報がたくさん
ドラッグストアQ&A―薬・健康食品・化粧品・ベビー・生活用品の情報BOOK〈Part2〉
対象者
- 薬剤師・登録販売者などのOTC業務に携わる人
- ドラッグストアで働く人
- ドラッグストアでどんな質問が多いか知りたい人
好評につき、Part2も発売されました。
ドラッグストアでよく質問される事項をQ&A方式でわかりやすく説明されています。
薬だけでなく、化粧品や雑貨なども取り扱っており、ドラッグストアに勤務している人にはぜひ読んでもらいたい一冊です。
内容もわかりやすいのでサクサク読むことができます。
発行日が古いですが、今でも役に立つ情報が満載です。
ココがポイント
- ドラッグストアでよくされる質問が簡潔にまとめられている
- Q&A方式で読みやすい
- 薬以外の質問も多数
- 付録には役立つ情報がたくさん