薬局・薬剤師

レセコン入力は難しい? Mr.Tのレセコンあるあるについて一挙紹介

2021/3/11(木)

※アフィリエイト広告を利用しています。

 

Mr.T

こんにちは。Mr.Tです。
今回はレセコンのあるあるについてです。

 

今や薬局にレセコンは欠かせません。

レセコンは慣れるまでに時間がかかり難しいイメージがありますが、一度覚えてしまえば業務に支障がないレベルまで使えるようになります。

しかし、たまにくるイレギュラーであったり、知っておかなければ入力できないない処方などもたくさんあります。

 

そんなレセコンのあるあるを今回は紹介していきたいと思います。

 

レセコン初心者の入力方法や練習方法については以下の記事をご覧ください。

コチラもチェック

【初心者】調剤薬局でのレセコンの入力方法・練習方法を徹底解説
【初心者】調剤薬局でのレセコンの入力方法・練習方法を徹底解説

続きを見る

 

薬剤師転職サイトおすすめ3選
ファルマスタッフファーストビュー

 

あわせて読みたい

 

レセコンとは

「レセコン」または「医事コンピューター」の呼び名で知られ、今では医療機関で当たり前のように使われているレセプトコンピューター。病院・診療所・調剤薬局における普及率は96%にものぼります。
レセコンとは、医療施設から健康保険組合などの支払い機関に対し、診療報酬を請求するために「レセプト(診療報酬明細書)」を作成するコンピューターシステムのことです。
レセプトとは、ドイツ語でレシート、つまり「領収書」の意味をもつ言葉。現在、電子レセプトを導入している医療機関・薬局は94%(厚生労働省「レセプト請求状況」平成31年3月診療分より)。今では紙のレセプトの使用率は、わずか6%に過ぎません。
医療機関からレセプトにより請求をうけると、支払い機関によって保険診療などが正確におこなわれているか審査され、適正であれば診療報酬が支払われます。
請求業務に関するデータを活用し、経営分析についてのレポートを作成する機能なども有しています。
レセコンは、患者のセンシティブな個人情報を取り扱うことから、特にセキュリティやサポート体制の徹底を要するシステムです。

出典:レセコン(レセプトコンピューター)とは

 

レセコンあるある

① 手書き処方せんは解読不能

病院さんよ。早く電子に切り替えて…

 

② 医師の署名が解読不能

処方箋は電子でも、医師の署名はいまだに手書きが多い。

しかもそんな病院に限って達筆な方々が多い。

 

「え?サイン? 」

 

みたいなのもある。

自分も人の事は言えませんが。

 

③ 坐剤を頓服で打とうとする

頓服は内服だけ。

 

つまづきポイント

カロナール錠 疼痛時 頓服
アンヒバ坐剤 疼痛時 外用

 

初心者はカロナールに釣られて坐剤を頓服で打ちがち

膣錠とかも外用なので間違えやすい。

 

関連記事
【頓服薬・レセプト】 頓服薬の処方上限はなぜ県によって違う?
【頓服薬・回数】 頓服薬の処方上限はなぜ県によって違う?

 

④ 日数一括変更の存在を知らず、一つずつ地道に変える

レセコンにもよるが、日数一括変更の存在を知らない人が多い。

3剤ぐらいだったら別に平気だが、10種類以上あると…

 

⑤ 入力に夢中で現在庫を見てない

うちのレセコンは処方入力時に端の方に現在庫が表示される。

入力に夢中だと在庫を見るのを忘れて入力後に在庫がないと騒ぐことになる…

 

⑥ 処方日を見過ごしがち

処方日を間違って入力しても後で直せば特に問題ない。

投薬、会計後でも値段は変わらないので、優先事項としては後の方になる。

 

しかし、期限切れの処方箋だとかなり厄介なことになる。

 

関連記事
処方箋の期限が切れたらどうする? 期限切れの処方箋の対応方法について徹底解説
処方箋の期限が切れたときの対応方法について徹底解説【再発行?延長?】

 

直すのを忘れると返戻対象にもなる。

 

⑦ do処方だと油断する

do処方だと一から打つ必要がないので、前回の内容を引っ張ってきて入力終了。

凄く楽。

しかし、よく見てみると細かいところが変わっていたりなど、油断して見落としが多くなる。

 

⑧ do処方だと処方した医師の名前を見過ごしがち

自分もこのミスが多いのだが、do処方で前回のデータを引っ張ってきて油断して、処方内容は一緒なのに医師の変更を見落とす事が多い。

 

⑨ 用法のコードがなかなか覚えられない

薬の入力はそのまま薬の名前を打ち込むだけだが、用法はコードで入力しなければならない。

毎食後、食間分4、点眼、点耳などなど…

一定の規則はあるが、とにかく数打って覚えるしかない。

 

もっと詳しく

 

⑩ 加算を取るのを忘れがち

自家製剤、ハイリスク、重複投与などなど、算定可能な加算を算定するのを忘れがち。

乳幼児などは忠告画面が出るが、自家製剤などは出ないので気付きにくい。

せっかく算定できるのにもったいないですよ!  

 

もっと詳しく

 

⑪忙しい時に新規の病院登録、医師登録はイラつく

面で調剤していると、様々な病院から処方せんが来る。

新規の病院は登録しないと処方入力まで辿り着けない。

現在、Mr.Tは関東にいるのですが、東北や近畿の処方せんがくるのはザラ。

お盆や年末の帰省中、出産のための里帰りの患者さんが多いですね。

 

⑫医師の名前は登録してあるのに「科」が違うと再度登録しなければいけないのでイラつく

同じ先生でも複数の診療科を跨いでいる先生もいる。

総合病院で多い。

「内科」で登録してあっても、仮に「アレルギー科」での登録がなければ登録し直し。

 

⑬見たことのない忠告画面が出るとテンパる。

保険関係、薬関係、またはレセコンの問題かは分からないが、見た事のない画面が出るとテンパる。

出てきてしまったら、さぁどうしよう?

 

⑭フロリードゲル経口用を外用で打とうとする

「ゲル」なんだけど、飲む薬なんで。

経口用なんで。

間違えて塗り薬だと思って外用で打つ人が多い。

単位gだし。

これは知ってないと初見では難しい。

 

⑮たまにしか打たない特殊な用法は忘れがちでパニくる

内用滴剤や注射、針、輸液などは打つ機会が少ない為、たまに来るとパニくる。

自分がフリーズすると先に進まない!  

 

⑯目薬の「本」と「ml」でミスる。

目薬の処方で、「本」なのか、「ml」なのか、きちんと見ないとミスる。

10mlなのに、間違えて10本で入力すると大変なことになる。

どちらかに統一してくれよと思いますが。

これこそ過誤の元でしょ。

なぜ改正しない?

 

⑰ 〜セット、〜スターターパックなどの入力は初見ではムリ

イメンド、オテズラ、チャンピックスなどは飲み始めにかなり特殊な飲み方をする。

「イメンドカプセルセット」しか処方せんに書かれていない場合もある。

初見ではまず打てない。

 

関連記事
初見じゃ無理… パックやセットなどの特殊なレセコン入力について徹底解説
レセコンの入力ミス多発!パックやセットなどの特殊な入力について徹底解説

 

⑱貼り薬のパックは6枚か7枚か?

1パック6枚入りと7枚入りのものがある。

7枚入りしか在庫を持ってないのに全量36枚処方されたら非常に困る。

自店の在庫は覚えておいた方がいい。

MS温シップとかだと1パック5枚入りのものもある。

つーか、さっきの目薬と同じで過誤の元だし、どっちか経過措置になれ。

 

⑲ GE(ジェネリック)が複数あってどれを選べばいいかわからない

薬局によりけりだが、自店採用・AG・会社推奨・病院変更不可・ワガママな患者用…

など、複数のGEをストックしている店舗もある。

入力時、同じアムロジピンでもたくさん選択肢が出てくるのでどれを選べばいいか苦労する。

 

関連記事
【2021年度版】 オーソライズド・ジェネリック(AG)一覧
オーソライズド・ジェネリック(AG)一覧

 

⑳レセプトは送るよりも準備の方が大変

実際にデータを送るのはエラーがでなければそんなに時間はかからない。

それよりも返戻や月送り、月遅れなどの管理や登録などに時間がかかる。

非常に面倒。

 

㉑ラキソベロン内用液の入力

ラキソベロン内用液は内服用滴剤

処方箋では内服や頓服扱いで来ることが多く、入力間違いをする人が非常に多い。

内服用滴剤という扱いなので、点数が変わってしまうので注意。

 

関連記事
ラキソベロン錠は内用液に換算すると何滴分?【ピコスルファート】
ラキソベロン錠は内用液に換算すると何滴分?【ピコスルファート】

 

㉒お薬手帳のあり、なしをミスしがち

お薬手帳のあり、なしで値段が変わってくる。

いくら気を付けていても「あり、なし」でミスをしがち。

せっかく持ってきたのに会計時に「なし」で入力しているととても面倒なことに。

 

関連記事
お薬手帳を新しく作ろう! お薬手帳の必要性・メリットについて徹底解説
お薬手帳のメリットや必要性について徹底解説【活用方法】

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

共感したあるあるはあったでしょうか?

レセコンって簡単そうに見えて実は大変なんですよ。

 

レセコン打たない薬剤師は事務さんに感謝しましょう。(もちろんレセコン打ってる薬剤師も!)

 

冒頭でも述べましたが、レセコンは慣れるまでに時間がかかり難しいイメージがありますが、一度覚えてしまえば業務に支障がないレベルまで使えるようになります。

しかし、たまにくるイレギュラーであったり、知っておかなければ入力できないない処方などもたくさんあります。

基礎的なことを覚えたら後はひたすら入力練習、実践で鍛えることしか上達の道はありません。

 

Mr.Tも最初はレセコンから逃げてました。

レセコン入力より調剤の方が楽だから。

しかし、一人薬剤師で働かなければならなくなり、

「レセコンが嫌だ」

とは言っていられない状態になりました。

人間、追い込まれれば大抵のことはできるものです。

わからない時にすぐに聞ける人がいないのは辛かったですが…

レセコン会社に毎日のように電話してましたね。

 

そのような経験が現在、このようなあるあるを書けるまで成長したのだと思います。

とにかく練習あるのみです。

 

 

薬剤師のオススメ転職サイト

ファルマスタッフ

ファルマスタッフ

 

ポイント

  • 時給3,000円以上、年収600万円以上の高収入求人が豊富
  • 日本調剤グループのノウハウを生かした充実の教育・研修制度
  • 調剤薬局の求人に強い
  • 派遣・パートにも対応

 

ファルマスタッフは高収入・好条件求人が多く、キャリアアップを目指したい薬剤師におすすめです。

 

公開求人数が40,000件以上で正社員はもちろん、派遣やパートにも対応しています。

 

また、調剤薬局の求人に強く、教育や研修制度が充実しているのも魅力です。

 

ファルマスタッフの評判や求人内容は?【薬剤師転職】
ファルマスタッフの評判や求人内容を徹底解説【薬剤師転職】

続きを見る

 

\初めての転職で使いたい薬剤師転職サイトNo.1/

 

業界トップクラスの求人数!マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師

 

ポイント

  • 転職サイト大手マイナビの運営により業界トップクラスの求人数
  • 全国14ヶ所に拠点があり、地方でも対面面談が可能
  • 薬剤師専任のキャリアアドバイザーが転職に関する悩みや不安を丁寧にヒアリング
  • ドラッグストア・企業の求人に強い

 

転職サイトで有名なマイナビの薬剤師版です。

求人数が業界トップクラスで、薬剤師専任のキャリアアドバイザーが転職に関する悩みや不安を丁寧にヒアリングしてくれるので安心して転職活動を行うことができます。

 

マイナビ薬剤師
マイナビ薬剤師の評判や求人内容を徹底解説【薬剤師転職】

続きを見る

 

\求人数No.1!転職と言えばマイナビ/

 

スピーディーな対応の薬キャリエージェント

薬キャリ

 

ポイント

  • 病院の求人に強い
  • ママ薬剤師向けの検索可能ができる
  • 迅速な対応でスムーズに転職可能
  • 対面での面談が不要

 

日本の薬剤師の6割以上が登録しているm3.comのエムスリーグループが運営しています。

病院の求人に強く、対応がスムーズなので迅速に転職をすすめることができます。

 

薬キャリエージェント(AGENT)
薬キャリエージェントの評判や求人内容を徹底解説【薬剤師転職】

続きを見る

 

\薬剤師登録者数No.1/

 

あわせて読みたい

 

「薬局・薬剤師」の関連記事

  1. 【力価・計算】力価って何? 計算が苦手な薬剤師に計算方法を徹底解説
  2. 【経過措置】薬のクビ宣告? 経過措置になった薬の対処法について徹底解説
  3. 【不足薬・対応】薬局に在庫が無い場合はどうする? 医薬品が不足したときの対応方法について徹底解説
  4. 薬剤師の仕事は誰にもできる? 自称専門家たちについての個人的見解
  5. 【処方箋・略語一覧】v.d.S.? v.d.E.? 処方箋の略語を一覧にしてまとめてみた

 

Mr.T

 

-薬局・薬剤師
-,

人気記事