資格関係

たのまな「テープ起こし講座」の口コミ・評判は? 費用やテキストなどを徹底比較

2022/5/09(月)

※アフィリエイト広告を利用しています。

たのまな「テープ起こし講座」の口コミ・評判は? 費用や独学との比較などを徹底比較 (1)

 

たのまなのテープ起こし講座って実際どうなの?

口コミや評判が知りたい!

 

今回はこのようなお悩みを解決します。

 

通信講座公式サイト費用(税込)カリキュラムの期間サポート取得できる資格実績
合格率
おすすめポイント
汎用

たのまな
>>たのまな 公式サイト
>>資料請求する(無料)

58,320円
6ヵ月質問回数は無制限
全7回の添削指導
充実の絆サポート
就業支援
テープ起こし技術者資格-全3回のスキルアップ実習
無料参加の副業セミナー
資格取得後の就業支援

がくぶん

がくぶん
>>がくぶん 公式サイト
>>資料請求する(無料)

77,000円
6ヵ月質問サービスあり
全7回の添削指導
修了後の就業サポート制度
テープライター技能認定試験-講師陣による個別指導
教材の豊富さ
試験、技能登録のサポート
フラウネッツ
フラウネッツ
>>フラウネッツ 公式サイト
34,100円
3カ月以内質問サービスあり
添削なし
文字起こし技能テスト-3ヶ月と短期間で学習できる
資格試験を1回受験可能
ボイスカラー
ボイスカラー
>>ボイスカラー 公式サイト
29,800円
-質問サービスなし
添削なし
--教材のみの販売
サポートはなし

リライトグラフィー

リライト
グラフィー
>>リライトグラフィー 公式サイト
無料
 2ヶ月質問サービスなし
添削なし
リライトグラフィー(テープ起こし)検定-無料で受講できる
サポートはなし

*表が切れてたら横にスクロールしてください。
**費用は変わることがあるので公式サイトでご確認下さい。

 

Mr.T

たのまなのテープ起こし講座は、他社と比較して一番おすすめだよ。

パソコンが苦手な人や初学者にもわかりやすいようなカリキュラムが組まれていて、資格も取得できるんだ。

サポート体制が抜群で、資格取得後の就業も支援してくれるから、選んで損はないよ。

 

この記事の内容

  • たのまなの「テープ起こし講座」の特徴・詳細
  • 口コミ・評判
  • おすすめな人・おすすめできない人
  • 他社のテープ起こし講座との比較

 

テープ起こし」は録音された音声をテキスト(文字や文章)にする仕事です。

在宅ワークが可能なので、「仕事や家事の空き時間に自宅で手軽に稼げる仕事」と注目されています。

 

ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」は数ある通信講座のうちの一つの会社であり、通信講座だけでなく、セミナーも開催している大手の会社です。

 

たのまなにも「テープ起こし」の通信講座は存在します。

他の会社の通信講座にもテープ起こし講座は存在しますが、具体的に何が違うのでしょうか?

 

今回はたのまなの通信講座・テープ起こし講座について特徴や注目すべきポイント、メリット・デメリット、口コミなどを解説していきます。

 

これからテープ起こし講座の勉強や資格を取ろうと思っている人どの通信講座を選べばいいか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください!

 

\パソコン操作が苦手でもOK!/

 

 

たのまな「テープ起こし講座」の概要

たのまな テープ起こし

 

たのまなのテープ起こし講座
費用(税込)分割払い(税込)
58,320円62,752円
20回〔初回:3,852円、2回目以降:3,100円〕
カリキュラムの期間教材/テキスト
標準学習期間:6ヵ月
(受講開始から12ヵ月まで指導)
受講手引書
操作説明書
受講テキスト(「テープ起こし講座」)1冊
Webベースの学習管理システム(マイページ)
学習問題
書起問題
添削問題
サポート体制ポイント
質問回数は無制限
全7回の添削指導
充実の絆サポート
就業支援
全3回のスキルアップ実習
無料参加の副業セミナー
資格取得後の就業支援
取得できる資格実績・合格率
テープ起こし技術者資格公表なし

 

受講すると…

  • テープ起こしのスキルが身につく
  • テープ起こしで稼げるようになる
  • 案件を獲得しやすい
  • 在宅で仕事をできる
  • テープ起こし技術者資格を取得できる

 

>>たのまなのテープ講座を詳しく見てみる

 

たのまな「テープ起こし講座」の特徴

特徴

 

この章では費用やカリキュラムの期間など、テープ起こし講座の詳細や特徴を解説していきます。

 

たのまなのメリット

  • 添削指導が全7回
  • 質問回数は無制限
  • サポート体制の充実
  • 初めての人や働いている人でも勉強しやすい
  • 教材内容が充実しており、初学者でも理解しやすい内容
  • 試験は自宅受験でOK
  • 全3回のスキルアップ実習
  • 無料参加の副業セミナー
  • 資格取得後の就業支援
  • 「テープ起こし技術者資格」の受験資格を得られる

 

たのまなのデメリット

  • 費用が高い
  • 質問の回答が遅い
  • 添削以外の課題に解説がない

 

以上のような特徴があります。

 

他社と比較して質問サポートや添削指導、資格取得後の就業支援など、その他にもサポート体制の充実が特徴です。

 

料金は相場より少し高めですが、テキストなどの教材、サポート体制が充実しているので、初めての人や働きながら勉強しなければならない人にも勉強しやすいです。

 

テープ起こしの通信講座はたくさんありますが、質問サービスや添削指導などのサポートを必要な人や、資格取得後の就業支援に魅力を感じる人はたのまなの通信講座をおすすめします。

 

以下、たのまなのテープ起こし講座の詳細を解説します。

 

費用・コース

費用・コース

  • 一括:58,320円
  • 分割:62,752円 20回〔初回:3,852円、2回目以降:3,100円〕

 

たのまなのテープ起こし講座は1種類のみです。

 

料金は相場より少し高めの58,320円

分割払いだと高くなってしまうので、一括払いがおすすめです。

 

 

 他社との比較

通信講座名費用(一括払い)
たのまな58,320円
がくぶん77,000円
フラウネッツ34,100円
ボイスカラー29,800円
日本リライトグラフィー無料

 

 

他社の料金を比較してみるとたのまなは相場より少し高めであることがわかります。

しかし、サポート体制やテキスト内容の充実など、金額に負けないぐらいのメリットがあり、とてもバランスが取れた通信講座です。

 

Mr.T

サポート体制やテキスト内容が充実していて資格も取得できるので、とても費用対効果が高い通信講座だよ。

 

カリキュラムの期間

カリキュラムの期間

標準学習期間:6ヵ月(受講開始から12ヵ月まで指導)

 

たのまなのカリキュラムの期間は6ヶ月で、受講開始から12ヶ月まで指導してもらえます。

 

すべての履修時間の目安は60~80時間で、1日2時間・週2日で履修すると4~5カ月で修了するようにカリキュラムが組まれています。

 

Mr.T

毎日短時間コツコツ勉強するのもいいけど、テープ起こし講座はできるだけまとまった時間を取って勉強する方がいいよ。

 

テープ起こしの実践は慣れやコツをつかむために時間がかかります。

一日10分や15分の短時間の学習ではコツをつかむのが難しいでしょう。

しかし、タイピングが遅い人やパソコン操作が不慣れな人はなるべく毎日パソコンを触った方が上達が早いです。

 

 

 他社との比較

通信講座名カリキュラムの期間
たのまな標準学習期間:6ヵ月(受講開始から12ヵ月まで指導)
がくぶん標準学習期間:6ヵ月
フラウネッツ学習期間:3カ月以内
延長1ヶ月まで
ボイスカラー-
日本リライトグラフィー 2ヶ月

 

 

たのまなは学習期間が6カ月と長い部類に入ります。

しかし、各社1日当たりの目安の学習時間が異なるので一概に比較することができません。

 

サポート体制

サポート体制

  • 質問回数は無制限
  • 全7回の添削指導
  • 充実の絆サポート
  • 全3回のスキルアップ実習
  • 無料参加の副業セミナー
  • 資格取得後の就業支援

 

たのまなのサポート体制は添削が7回と、他社と比較すると多めです。

また、「質問回答サービス」があり、インターネットフォームや郵便、FAXなどで不明な点を相談することができます。

質問回数に上限は無いので、わからないことがあったらすぐに質問して解決しましょう。

 

添削指導

添削課題(中間テスト)が7回あります。

他社と比べても多い部類です。

 

自分一人の力だと、どうしてもしっかりと理解できていないところや見落としがあります。

添削を有効に活用することによって自分の理解度を確認し、苦手分野を把握することでより効果的に勉強を進めることができます。

 

充実の絆サポート

充実の絆サポート

  1. 質問は無制限
  2. 講座修了後は修了証明書発行
  3. もしものときの無料延長制度
  4. 通信講座にプラスオン!無料オンラインセミナー開催
  5. たのまな就職・転職サポート制度
  6. 開業・副業サポート
  7. Welcom Back制度
  8. 各種割引制度
  9. 一人じゃない!情報交換の場 ヒューマンアカデミーコミュニティ
  10. 旬な情報をお届け!メールマガジン

 

1.質問は無制限

学習中にわからない所があればいつでも質問することができます。

質問回数は無制限です。

プロの講師が納得いくまで丁寧に回答してくれます。

 

インターネットフォーム・メール・郵送・FAXで受付しています。

 

2.講座修了後は修了証明書発行

修了証明書を発行してもらえます。

就職・転職に有利なスキルの証明にもなりますし、独立開業の際にも役立ちます。

 

3.もしものときの無料延長制度

例えば海外赴任などで、期間を延長したいという、やむを得ない事情が起こることがあります。

このようなやむを得ないケースにも対応できるように無料で受講サポート期間の延長を受付ています。

 

4.通信講座にプラスオン!無料オンラインセミナー開催

オンラインセミナーに無料で参加できます。

業界の最新情報を聞くことができ、遠方の方も気軽に参加できます。

 

5.たのまな就職・転職サポート制度

就職や転職のサポート制度もあります。

メールや電話だけでなく、ベテランカウンセラーに直接相談できることも魅力です。

各地に届いた最新の求人情報を閲覧・活用でき、内定までしっかりとサポートしてくれます。

 

6.開業・副業サポート

一部の講座だけが対象ですが、開業や副業のサポートをしてくれます。

 

7.Welcom Back制度

再チャレンジを試みる方に、たのまなの商品を半額で提供するサポートです。

 

せっかく受講したのに未修了のままで終わってしまった…」

「試験に受からなかった…」

 

という方に、同一の商品を半額で提供してくれます。

 

「受からなかったから他の通信講座を受けてみようかな…」

 

という気持ちもわかりますが、他の会社の通信講座を選択するとテキストやカリキュラムが違うので、知識はありますが最初から勉強しなければなりません。

しかし、このWelcom Back制度を使えば再度同じ内容を半額で受けることができます。

一度勉強した内容なので、他の通信講座を一から勉強し直すよりはるかに効率がいいです。

 

8.各種割引制度
  • 継続割引:希望講座を修了した後、2講座目以降の受講講座は受講料金をすべて10%オフ
  • お友達、ご家族紹介割引:受講生・修了生の方から友達や家族を紹介した場合、紹介で受講する方の受講料金を10%オフ紹介者にはギフトカードをプレゼント
  • ペア割引:友達や家族など2名以上で同時受講申込の場合、受講料金を10%オフ
  • セット割引:2つの講座を同時に受講する場合、2講座目以降の受講講座はすべて受講料金を10%オフ

 

9.一人じゃない!情報交換の場 ヒューマンアカデミーコミュニティ

様々な情報交換ができるコミュニティです。

勉強の進め方、試験の取り組み、悩み、様々な情報などを受講生と共有できます。

 

10.旬な情報をお届け!メールマガジン

各種お知らせやセミナー情報、お得なキャンペーンなどの旬な内容をお届けしてくれるサービスです。

 

全3回のスキルアップ実習

音声テキスト化協会の全面協力の元制作した、実践型のスキルアップ実習を受けることができます。

 

無料参加の副業セミナー

副業に関するセミナーに参加することができます。

クラウドソーシングで稼ぐ方法や、個人事業主で必要なことなどを副業初心者にもわかりやすく説明してくれるセミナーです。

 

オンラインセミナーなので、自宅で視聴できるのもメリットです。

 

資格取得後の就業支援

たのまなでは講座を修了後、「テープ起こし技術者 資格検定試験」に合格すると、テープ起こし技術者(ボイテックスライター)として認定されます。

さらに規約に基づいて「ボイテックスメンバーズ」に加入した人を対象に、音声テキスト化協会の特別協賛会員が運営する「テープ起こし仕事情報サイト」を通して積極的に就業支援活動を行います。

 

いざ、資格を取って仕事をしようと思ってもなかなか案件の取り方がわからず、自分では何をすればいいかわからない人が多いでしょう。

このような人の為に、たのまなでは就業支援活動を行ってくれるので、初心者にも安心です。

 

 

 他社との比較

通信講座名サポート体制
たのまな
  • 質問回数は無制限
  • 全7回の添削指導
  • 充実の絆サポート
  • 就業支援
がくぶん
  • 質問サービスあり
  • 全7回の添削指導
  • 修了後の就業サポート制度
フラウネッツ
  • 質問サービスあり
  • 添削なし
ボイスカラー
  • 質問サービスなし
  • 添削なし
日本リライトグラフィー
  • 質問サービスなし
  • 添削なし

 

 

Mr.T

質問は無制限にすることができ、添削指導も7回と多めです。

「充実の絆サポート」もボリューム満載で、他社と比べて圧倒的なサポートサービスですね。

 

取得できる資格

取得できる資格

テープ起こし技術者資格

 

カリキュラムを修了すると「テープ起こし技術者資格」の受験資格を与えられます。

 

 

 他社との比較

通信講座名取得できる資格
たのまなテープ起こし技術者資格
がくぶんテープライター技能認定試験
フラウネッツ文字起こし技能テスト
ボイスカラー-
日本リライトグラフィーリライトグラフィー(テープ起こし)検定

 

 

なんか似たような名前のものが多いね。

どれを選べばいいか正直わからない…

 

Mr.T

そこまで大きな違いはないよ。

どれを取得しても「テープ起こしの資格を持っている」と胸を張ることができるよ。

 

実績・合格率

実績・合格率

公表なし

 

たのまなでは合格率などの実績を公表していません。

通信講座なので、一人一人の合否の状況を把握するのが難しいからだと思います。

中には通信講座を受講したのに試験を受けない人もいるので、正確な合格率を算出するのが難しいのですね。

 

 

 他社との比較

通信講座名実績・合格率
たのまな公表なし
がくぶん公表なし
フラウネッツ公表なし
ボイスカラー-
日本リライトグラフィー公表なし

 

 

正直、合格率はそこまで気にしなくてもいいと思います。

同じテキストを使っていてもやる気がない人は受からないですし、本気で受かろうとしない受講生もいます。

 

Mr.T

試験は自宅で受けることができるので、緊張せずに受けることができます。

要はどれだけ自分が勉強するか、頑張れるかなので実績は気にしないようにしましょう。

 

たのまな「テープ起こし講座」の教材/テキスト

たのまな テープ起こし テキスト

 

この章では教材/テキストや学習内容を解説していきます。

 

教材/テキスト

  • 受講手引書
  • 操作説明書
  • 受講テキスト(「テープ起こし講座」)1冊
  • Webベースの学習管理システム(マイページ)
  • 学習問題
  • 書起問題
  • 添削問題

 

特徴

  • 基礎から詳しく解説
  • 専門用語をわかりやすく解説
  • 活字メインでイラストや図は少ない
  • パソコン操作が不慣れでも扱えるWebベースの学習管理システム

 

たのまなでは、パソコンが苦手な人や初学者にもわかりやすく学習できるような工夫が施されています。

webベースの学習管理システムも難しい操作はいりません。

 

教材は活字がメインでイラストなどは少ないですが、初心者からでも無理せずに学べる内容になっています。

 

メインテキスト以外にも添削問題や練習問題などが豊富なので、試験対策もバッチリです。

 

学習内容

学習内容

  • テープ起こし概要:テープ起こしとは、全体の仕事の流れ他
  • 書き起こしのテクニック:書き起こしのポイント、ケバ、オーダーメイドな要求他
  • 表記基準:表記ポイント、漢字・ひらがな、約物他
  • 基礎知識:音声データ、テキストデータ
  • 事例演習:・スピーチ、インタビュー、会議、対談、通話記録他
  • まとめ:就業への道筋

 

講座テキスト → 学習問題 → 書起問題 → 添削問題」といった流れで進んでいきます。

初めにテープ起こしの基礎的事項を学び、少しずつ問題演習に入ります。

短めの比較的易しい内容から始め、徐々に長文へと変化していきます。

 

Mr.T

正直、初めての人は結構難しいかもしれません。

繰り返し学習することで、少しずつ理解できるようになってくるので大丈夫です。

 

イラストや図が少ないので、最初はなかなか進まないかもしれません。

継続すると少しずつ知識もついてきて、テキストにも慣れてくるので初めが肝心です。

 

>>たのまなのテキストを詳しく見てみる

 

 

 他社との比較

通信講座名教材/テキスト
たのまな
  • 受講手引書
  • 操作説明書
  • 受講テキスト(「テープ起こし講座」) 1冊
  • Webベースの学習管理システム(マイページ)
  • 学習問題
  • 書起問題
  • 添削問題
がくぶん
  • テキスト5冊:(教養編1~2、実務編1~3)
  • DVD2巻(A 練習問題編、B 提出課題編)
  • 提出課題集
  • 練習問題<課題>集
  • 新日本語ハンドブック
  • ヘッドフォンほか
フラウネッツ全12回のカリキュラム
ボイスカラーPDF版:199ページ
日本リライトグラフィーダウンロード版

 

 

たのまなは他社と比較すると結構なボリュームですね。

基礎から応用までしっかりと網羅されています。

 

\パソコン操作が苦手でもOK!/

 

たのまな「テープ起こし講座」の口コミ・評判

評価

 

上記で説明したように、たのまなのテープ起こし講座には多くのメリットがあります。

用意されたテキストや課題にそって学習していけば、間違いはありません。

 

しかし、講座の内容が分かっても、まだ受講するかどうか悩んでいる人・不安に思っている人も多いと思います。

そのような人は、実際に受講した経験のある人の評判・口コミを参考にしてみましょう。

 

良い口コミ・評判【メリット】

良い口コミ・評判

  • 教材・カリキュラムがとてもわかりやすかった
  • テキストがシンプルで学習しやすかった
  • 添削が丁寧で、コメントに励まされた
  • 添削の返答が早かった
  • スタッフからの声掛けで最後まで続けられた
  • タイピングができるようになった
  • 独学だとわからない知識がたくさんあった
  • 延長制度があって助かった

 

概ね、良い口コミの方が多いです。

教材がわかりやすく、サポート体制もよかったので最後まで続けられたという口コミが多いです。

また、質問や添削を丁寧に回答してくれたので、モチベーションの維持にも役立ったという意見もありました。

 

試験でも学習したことを十分に発揮し、見事合格を勝ち取ったという口コミが非常に多いです。

 

悪い口コミ・評判【デメリット】

悪い口コミ・評判

  • 質問の回答が遅かった
  • テキストの誤字脱字が気になった
  • 添削以外の課題に解説がない
  • 添削でわかりにくいところがあった
  • 初めは難しく感じた

 

悪い口コミでは、「質問の回答が遅い」、「添削以外の課題に解説がない」という意見が目立ちました。

質問に関してはどうしても質問が集中してしまうと返答が遅くなってしまうことがあります。

これは他社でも同じことであり、なかなか解決は難しいでしょう。

 

また、「添削以外の課題に解説がない」ことに関してはこれからのカリキュラム作成に期待するしかないでしょう。

 

カリキュラムの内容自体は初学者にもわかりやすく説明されているのですが、活字がメインなので初めは難しく感じる人もいます。

パソコン操作が苦手な人も、初めはなかなか進まないことも多いでしょう。

しかし、継続することで少しずつ慣れてくるので焦らずにコツコツと学習を進めていきましょう。

 

Mr.T

総合すると、いい評価の方が多いです。

添削されたテストが返ってきたときのコメントに感動する人が多いです。

 

たのまな「テープ起こし講座」をおすすめな人・おすすめできない人

おすすめ

 

この章ではたのまなのテープ起こし講座をおすすめできる人とできない人について解説します。

 

おすすめな人

  • わかりやすいテキストが欲しい
  • 知識が全くない初学者
  • 添削を活用したい
  • 質問をたくさんしたい
  • 自分のペースでゆっくり学びたい
  • パソコン操作が苦手
  • 資格を取得したい
  • 資格取得後のことを考えている

 

おすすめできない人

  • 独学で資格取得を目指したい
  • 費用を抑えたい
  • 短期間で習得したい

 

上記の「おすすめな人」に当てはまる人はたのまなを選択して問題ないでしょう。

テキストがわかりやすく、サポート体制が充実しているのでまったく知識が無い初学者に最適です。

 

しかし、「おすすめでない人」に当てはまる場合は他の通信講座を検討してみるのも一つの手です。

もっと費用を抑えたい、短期間を受講できるなど、他にも様々な講座があります。

 

たのまな「テープ起こし講座」の試験内容

試験

 

たのまなの通信講座では、「テープ起こし技術者資格」に対応したカリキュラムとなっています。

テープ起こし技術者資格は「一般社団法人音声テキスト化協会」が主催している試験です。

 

 

実施団体一般社団法人音声テキスト化協会
受験資格
  • テープ起こし未経験者の場合、「テープ起こし講座」受講後に受験可能。
  • テープ起こし経験者の場合、講座を受講することなく受験可能。
試験日随時
試験内容テープ起こし技術者に必要な知識や技術、および職業倫理や一般常識などが一定のレベル以上に達しているかを判定。

  • 基本問題(15分):テープ起こしの基本的な知識を審査
  • 知識問題(30分):作業に必要な表記などの知識や技術を審査
  • 実技問題(30分):音声データを仕様に従って文章化する
試験会場自宅受験
合格基準全体の80%以上の得点。
基本問題・知識問題・実技問題の3問から成り、それぞれ比重が異なる。
受験料6,000円。
2回まで受験可能。

 

自宅で受験可能なので、緊張せずに受けることができます。

カリキュラムの内容をしっかりと理解し、練習問題を繰り返し解いて実力をつければ十分合格するレベルに到達するでしょう。

 

テープ起こし技術者資格は難しい?

合格率を公表していないので、単純に試験の難易度をはかることができません。

しかし、自宅受験OKで、資格を取得している人も多いことから、そこまで難しいものではないと予想されます。

 

試験は「テープ起こし講座」の内容から出題されるので、カリキュラムを全て修了していれば難しくはないはずです。

 

Mr.T

とにかく練習問題を繰り返し、スキルとテクニックを上達させよう。

 

テープ起こし技術者資格の試験日はいつ?

随時受けることができ、1回の受講料で2回まで受験することができます。

 

テープ起こし技術者資格の試験は在宅でできる?

在宅でできます

 

たのまな「テープ起こし講座」の総合評価

総合評価

 

以上、たのまなの「テープ起こし講座」について説明してきました。

最後に特徴をもう一度まとめます。

 

たのまなのメリット

  • 添削指導が全7回
  • 質問回数は無制限
  • サポート体制の充実
  • 初めての人や働いている人でも勉強しやすい
  • 教材内容が充実しており、初学者でも理解しやすい内容
  • 試験は自宅受験でOK
  • 全3回のスキルアップ実習
  • 無料参加の副業セミナー
  • 資格取得後の就業支援
  • 「テープ起こし技術者資格」の受験資格を得られる

 

たのまなのデメリット

  • 費用が高い
  • 質問の回答が遅い
  • 添削以外の課題に解説がない

 

質問サービスや添削指導などのサポートを必要な人や、資格取得後の就業支援に魅力を感じる人はたのまなを選択して問題ないでしょう。

 

たのまなでは以上の特徴でも挙げた通り、教材内容やサポート体制の充実が魅力です。

 

費用は相場より少し高めですが、サービス内容の充実度から見ると受講する価値は十分にあります。

 

たくさんある中から一つを選ぶのは難しいですが、迷ったらとりあえずは資料請求をしてみましょう。

資料請求は無料なので、各社の資料を取り寄せ、自分に合った通信講座を選択するようにしましょう。

 

評判よさそうだし、わたしも挑戦してみようっと♪

取り敢えず資料請求から始めればいいのかな?

 

Mr.T

以下のリンクから「たのまな」のホームページに飛べるのよ。

自分の目で内容をしっかりと見てみよう。

そのまま申込もできるし、資料請求もできるよ。

 

\パソコン操作が苦手でもOK!/

 

テープ起こしの通信講座
おすすめ2選
【テープ起こし・通信講座人気ランキング】おすすめ5社の口コミや評判を徹底比較 (1)

 

 

「資格関係」の関連記事

  1. 【登録販売者・通信講座人気ランキング】おすすめ5社の評判や費用を徹底比較
  2. 【調剤薬局事務・通信講座人気ランキング】おすすめ5社の評判や費用を徹底比較
  3. キャリカレ登録販売者講座の口コミ・合格率は? テキストや返金制度・評判も徹底解説
  4. たのまな「登録販売者合格講座」の口コミ・合格率は? テキストや費用・評判も徹底解説
  5. たのまな「調剤薬局事務講座」の口コミ・合格率は? 気になる費用や評判を徹底解説

 

Mr.T

以下の記事もご覧ください。

 

参考文献、画像引用:たのまな公式ホームページ

-資格関係

人気記事